2015.12.01
平成27年12月 ご挨拶
先日、自死(自殺)対策を一生懸命に行っている秋田県月宗寺ご住職袴田俊英老師が開催している「サロンよってたもれ」にお邪魔してきました。秋田県内でも自死率が高い地域に有って、色々な縁からこの問題に取り組んでこられた方です。12年に亘る活動が実を結び年々自死者は減ってきているとの事。いま東日本大震災の被災地域や復興支援に関わっている方の自死者が増えきているそうです。
当山でも「3.11祈りの集い」や「松の木ポスト」を設置してささやかな活動を行っております。日ごろお寺を留守していることが多いので、檀家の皆さんが集まる機会を多く設けたいと考えております。お寺に集いみんなで楽しく過ごす時間を大切なことと考えております。
~告知~
釈尊成道会 12月8日(火)午前6時打出し 松源寺本堂にて
お釈迦様が真理に目覚めた日。当時は主に「瞑想」と「苦行」の二通りの修行方法がありましたが、お釈迦様はどちらも極限まで修行されましたが、結果どちらの両極端をも離れられ、肉体と精神の調和(中道)によって一体的な安らかさに達すると証明されました。
菩提樹の元で7日間坐り続けられ、8日目の朝方真理に目覚められたのです。
-
2025.09.01お知らせ
令和7年9月挨拶
お盆も過ぎて9月に入りました。秋のお彼岸となります。 暑さ寒さも彼岸まで…と言いますが、今年も残暑が厳しい日々を過ごすことになりそ…- 続きをみる
-
2025.08.01お知らせ
令和7年8月挨拶
暑い日が続き、猛暑の夏をお過ごしの事と存じます。物価高で節制しながらの生活ですが、クーラーまでもケチって熱中症にならないように…お気をつけ下…- 続きをみる
-
2025.07.08お知らせ
令和7年7月挨拶
謹啓 猛暑の候… まだ梅雨も明けておりませんが、連日暑い日が続いております。 皆さんご自…- 続きをみる
-
2025.06.10お知らせ
令和7年6月挨拶
大本山總持寺では瑩山禅師があらわされた伝光録に因み伝光会摂心が6月2日から6日まで行じられる。朝起きてから寝るまで坐…- 続きをみる
-
2025.05.01お知らせ
令和7年5月挨拶
立夏の時節。巷には鯉のぼりが悠々と泳ぐ季節となりました。 5月は松源寺を取り巻く宮…- 続きをみる
-
2025.04.01お知らせ
令和7年4月挨拶
彼岸が終わり春の足音が近付いて来ました!!道路沿いの桜のつぼみも膨らんできて、開花が待ち遠しい4月となりました。8日はお釈迦様がお生まれになった…- 続きをみる