平成24年3月 ご挨拶
あれから一年が経ちます。3月11日午後2時46分東日本大震災が発生しました。多くの尊い命が奪われ、家屋などの財産や思い出までも根こそぎ大津波にさらわれました。
絶望と深い悲しみの中、各方面のボランティアにも支えられながら復興に向け一歩ずつ進んできた事と存じます。この度の震災では戦後右肩上がりで豊になった日本の価値観が大きく見直される契機となり、また「人と人との絆」に気づかされました。
曹洞宗では3月5日仙台サンプラザを会場に、梅花流詠讃歌の荘厳な響きの中、大本山永平寺福山諦法禅師をお迎えし物故者一周忌追悼法要並びに大本山總持寺江川辰三禅師をお迎えし復興祈願法要が厳粛かつ盛大裡に執り行われました。当山では3月11日午前10時より復興祈願ならびに追悼法要を行います。どうぞご参列下さい。
東日本大震災復興祈願法要並びに物故者追悼一周忌法要 ご案内
【期日】 平成24年3月11日 午前十時より(40分)
【場所】 仙台市青葉区土樋1-6-30 松源寺本堂
※山門法要の為お布施等はお預かり致しません。
-
2022.07.01お知らせ
令和4年 7月挨拶
今月は7日に仙台七夕。10日は仙台空襲の日を迎えます。昭和20年(1945)7月9日、アメリカ陸軍航空軍第20航空軍所属の第58爆撃飛行団に出撃…
- 続きをみる
-
2022.06.03お知らせ
令和4年 6月挨拶
大本山總持寺では6月に伝光会摂心が行われます。1週間に亘り坐禅三昧の修行を致します。總持寺を開かれた瑩山禅師さまが著された「伝光録」を検証し、教…
- 続きをみる
-
2022.05.01お知らせ
令和4年5月 挨拶
時候の挨拶あいさつが 新緑の 薫風の 初夏の候という季節を迎えます。青葉が芽吹きさわやかな風が吹きわたり梅雨を前に暖かな日々がやってきます。 …
- 続きをみる
-
2022.03.31お知らせ
令和4年4月 挨拶
境内の枝垂桜暑さ寒さも彼岸までと言いますが、まだまだ寒暖の差が激しい日が続きます。 4月に入り桜の開花が待ち遠しくなってまいりました。今年…
- 続きをみる
-
2022.02.28お知らせ
令和4年3月 挨拶
日中の気温もどんどん上がってまいりました。春の足音が聞こえてくるようです。花粉症で悩んでいる方はご苦労される季節となりました。 今月は東日…
- 続きをみる
-
2022.02.01
令和4年2月 挨拶
節分が過ぎると立春を迎えます。春の響きですがまだまだ寒い日が続いています。日本の四季の移り変わりは美しいものです。文化や作法はその地域で作られた…
- 続きをみる